1954年 |
12月21日 |
東京都 |
片岡鶴太郎が荒川区西日暮里で生れる |
|
1998年 |
12月21日 |
群馬県 |
草津片岡鶴太郎美術館オープン(草津ホテル敷地内) |
新建築0103、朝日群馬版981222 |
2000年 |
10月26日 |
神奈川県 |
湘南江の島片岡鶴太郎美術館オープン(10月25日開館式) |
朝日001026、朝日神奈川版001027 |
2002年 |
|
佐賀県 |
伊万里片岡鶴太郎工藝館開館 |
|
|
石川県 |
山中片岡鶴太郎工藝館開館 |
|
2003年 |
5月7日 |
神奈川県 |
▲湘南江の島片岡鶴太郎美術館閉館 |
神奈川030425 |
7月20日 |
福島県 |
片岡鶴太郎美術庭園オープン(飯坂町) <鰹シ屋> |
|
12月 |
神奈川県 |
小田原駅に陶板レリーフ「小田原讃歌」設置(片岡鶴太郎作) |
|
|
奈良県 |
奈良県當麻寺中之坊天井画奉納 |
|
2007年 |
2月 |
東京都 |
潟lクストグローバルフーズ設立(→暖簾分けで2007年7月もつ焼のんき赤羽店開店)<長男荻野貴匡> |
|
|
新潟県 |
ほくほく線12駅に片岡鶴太郎作の駅看板を設置 |
|
2011年 |
11月5日 |
神奈川県 |
一夜城ヨロイヅカファームオープン(小田原市早川)、店名ロゴ製作 |
朝日横浜版111102 |
2016年 |
6月17日 |
東京都 |
「片岡鶴太郎×コシノヒロコ×荻野綱久―森羅万象―」展開催(KHギャラリー銀座、〜7月18日) |
|
2017年 |
6月13日 |
|
片岡鶴太郎がインド政府公認「プロフェッショナルヨガ検定・インストラクター」に合格 |
|
2020年 |
3月10日 |
東京都 |
赤坂おぎ乃開店<三男荻野聡士> |
|
|
東京都 |
「ミシュランガイド東京2021」で日本料理「赤坂おぎ乃」が一つ星獲得 |
|
2023年 |
11月24日 |
東京都 |
赤坂おぎ乃 和甘開店(虎ノ門ヒルズステーションタワーT-MARKET) |
|
2024年 |
6月26日 |
|
アパホテルが「アパ社長カレー」のアンバサダーに片岡鶴太郎氏起用を発表 |
|