|
|
|
|
|
540年 |
|
|
加茂春日神社創建(笛吹市春日居町) |
|
明治初期 |
|
|
石和名湯館糸柳創業 |
|
1903年 |
6月11日 |
|
中央線井澤駅開業 |
|
1908年 |
|
|
三角屋開店(笛吹市、ラーメン) |
|
1909年 |
|
|
旅館日の出温泉創業(春日居町) |
|
1950年 |
|
|
銭湯石和温泉開業(→1962年天然温泉化) |
|
1952年 |
5月 |
桑原勇 |
モンデ酒造創業(東邦酒造梶ィ1960年6月モロゾフ酒造梶ィ1972年7月モンデ酒造梶j |
|
1959年 |
|
|
旅館「華やぎの章 慶山」開業 |
|
1960年 |
|
本坊酒造 |
マルス山梨ワイナリー設立(石和町) |
|
1961年 |
1月 |
|
◆石和温泉開湯(青空温泉) |
|
|
|
ともえやベーカリー開店 |
|
1963年 |
|
|
石和ぶどう温泉観光協会設立(→石和温泉観光協会) |
|
1964年 |
|
|
「銘石の宿 かげつ」開業 |
|
1966年 |
9月 |
簡易保険福祉事業団 |
石和簡易保険保養センター開業 |
|
|
|
テアトル石和開館 |
|
1969年 |
|
|
サパークラブ泉開店 |
|
1970年 |
6月 |
|
石和温泉ユースホステルオープン |
|
12月 |
|
石和温泉劇場オープン |
|
1972年 |
|
|
古今亭開店 |
|
1976年 |
|
|
石和町笛吹川で鵜飼復活 |
|
1979年 |
|
|
第1回川中島合戦戦国絵巻開催(笛吹市) |
|
1981年 |
10月 |
|
元祖国際秘宝館石和館オープン(→ドン・キホーテパウ石和店) |
|
1985年 |
7月31日 |
JRA |
ウインズ石和完成 |
|
1987年 |
4月 |
石和温泉病院 |
クアハウス石和オープン |
|
1988年 |
11月3日 |
勝沼町、一宮町 |
釈迦堂遺跡博物館開館(笛吹市) |
朝日881118 |
|
北沢勉 |
石和写真美術館オープン |
|
1989年 |
6月 |
|
石和健康ランドオープン(笛吹市) |
|
1992年 |
|
モンデ酒造 |
モルへス美術館オープン(石和町) |
|
1993年 |
4月1日 |
JR東日本 |
石和駅が石和温泉駅に改称 |
|
1996年 |
6月 |
|
森林公園金川の森(一宮町、石和町、御坂町) |
|
2001年 |
4月 |
山梨県市町村職員共済組合 |
ホテルやまなみ開業(26室、石和町)<運営:藤田観光> |
藤田観光50年のあゆみ、日経000812 |
2003年 |
12月12日 |
ドン・キホーテ |
パウいさわオープン(旧元祖国際秘宝館石和館) |
|
2005年 |
12月30日 |
|
▲石和温泉劇場閉館 |
|
2008年 |
5月 |
ブリーズベイホテル |
ホテル平成がグループ入り(石和温泉) |
|
2009年 |
10月28日 |
|
チサンイン甲府石和オープン |
|
2011年 |
5月30日 |
|
▲石和OS劇場閉館 |
|
2012年 |
12月15日 |
大江戸温泉物語 |
大江戸温泉物語石和温泉ホテル新光オープン(96室) |
レジャー産業1302 |
2013年 |
7月1日 |
蒲キ籠屋 |
旅籠屋石和店オープン(12室) |
|
9月20日 |
|
★ホテルくにたち破産手続き開始決定(石和温泉、笛吹市) |
|
2014年 |
2月8日 |
JR東日本 |
▲石和温泉駅舎閉鎖(建替えのため) |
|
5月2日 |
東洋宝飾(有) |
★東洋宝飾(有)破産手続き開始決定(石和温泉ホテル東洋、笛吹市) |
|
2016年 |
10月11日 |
大和商事 |
★ホテル花京の運営会社大和商事が民事再生法適用申請(石和温泉、負債17億3800万円) |
|
2018年 |
2月28日 |
|
▲テアトル石和閉館 |
|
4月1日 |
|
▲石和健康ランド「湯遊館」営業終了 |
|
2021年 |
7月4日 |
潟Vャトレーゼリゾート八ヶ岳 |
湯けむりとワインの宿富士野屋をシャトレーゼホテル旅館富士野屋に改称すると発表 |
|
7月31日 |
リーベルヒュッテ |
FUJIYAMAツインテラスオープン(笛吹市新道峠) |
|
10月1日 |
日本郵政 |
▲かんぽの宿石和を潟Vャトレーゼホールディングスに譲渡すると発表(→2022年4月1日運営開始) |
|
2022年 |
4月1日 |
シャトレーゼリゾート八ヶ岳 |
シャトレーゼホテル石和オープン(54室、旧かんぽの宿石和) |
|
2023年 |
3月1日 |
伊東園ホテルズ |
ホテル君佳リニューアルオープン(40室) |
|
3月31日 |
英雅堂グループ |
▲薬石の湯 瑰泉閉館(笛吹市石和町) |
|