日本観光史
日本観光史:会社編
TOPページのアドレスが変更になりました。

重森三玲
Mirei Shigemori


トップへ
トップへ
戻る
戻る



1896 8月20 岡山県 重森三玲が吉備中央町で生れる
1917
東京都 東京美術学校に入学(日本画)、いけばなと茶道を学習
1929
京都府 重森三玲が京都に移住
1932 6月 京都府 京都林泉協会設立(日本庭園の研究団体)
1933
勅使河原蒼風らと日本新興いけばな協会を創設
1936
全国の古庭園第一次実測調査開始(→1938年終了)
1939
京都府 東福寺方丈庭園「八相の庭・北庭」・「八相の庭・南庭」・「八相の庭・東庭」・「八相の庭・西庭」完成(京都市東山区)
京都府 東福寺塔頭光明院「波心庭」完成(京都市東山区)
「日本庭園史図鑑(26巻)」刊行/重森三玲著
1940
四国古庭園調査で阿波国分寺庭園を発見
1949
いけばな研究グループ「白東社」創立(→前衛いけばな誌「いけばな藝術」を創刊)
1953
大阪府 岸和田城「八陣の庭」完成(岸和田市)
1957
福岡県 光明禅寺庭園「仏光石庭」・「一滴海庭」完成(太宰府市)
イサム・ノグチのユネスコ庭園のための石を探しに二人で四国を訪ねる
1960
島根県 小河邸庭園・茶庭の作庭に取りかかる。(→1965年完成)
1961
大阪府 以楽公園完成(枚方市)
京都府 大徳寺塔頭瑞峯院庭園「独坐庭」「閑眠庭」完成(京都市北区紫野)
大阪府 林昌寺「法林の庭」完成(泉南市)
香川県 志度寺「無染庭」完成(さぬき市)
香川県 志度寺「曲水庭」復元(室町時代の庭を改修、さぬき市)
1963
長野県
興禅寺「看雲庭」完成(木曽町)
1964
京都府 東福寺塔頭龍吟庵「西庭(龍の庭)」・「南庭(無の庭)」・「東庭(不離の庭)」作庭(京都市東山区)
1965
長野県 財団法人北野美術館庭園完成(長野市)
京都府 貴船神社本宮石庭「天津磐境」完成(京都市左京区)
1966
兵庫県 住吉神社「住之江の庭」、「本休寺庭園」完成(丹波篠山市)
1968
山口県 常栄寺「南溟庭」完成(山口市)
1969
兵庫県 逢春庭完成(丹波篠山市、→ぼたん鍋処如月庵)
岡山県 天籟庵茶室茶庭完成(吉備中央町)
京都府 京都誂友禅工業協同組合・友琳会館「友琳庭」完成(京都市右京区、→1999年閉館→2002年岡山県吉備中央町賀陽庁舎に移築「友琳の庭」)
京都府 重森三玲邸庭園完成(京都市左京区)
山口県
漢陽寺庭園の作庭に取りかかる(周南市、→1973年完成)
1970
広島県 半べえ聚花山(しゅうかざん)の庭 庭園 完成(広島市)
京都府 東福寺塔頭霊雲院「九山八海の庭」復元(京都市東山区)
1971
全国の古庭園第二次実測調査開始
1972
兵庫県 石像寺「 四神相応の庭」完成(丹波市)
12月3 大阪府 豊國神社秀石庭完成(大阪市)
1973
和歌山 高野山福智院庭園完成(高野町)
1974
京都府 松尾大社庭園に取りかかる
1975 3月12
★重森三玲死去
5月 京都府 松尾大社松風苑「曲水の庭」・「蓬莱の庭」・「上古の庭」完成(京都市西京区)
1976
「日本庭園史大系(全35巻)」刊行/重森三玲・重森完途著
2006 9月末 京都府 重森三玲旧宅書院庭園部を重森三玲美術館として公開(京都市左京区)

桜下亭 庭園 茶室、広島県広島市