1929年 |
3月22日 |
長野県 |
草間彌生が松本市で生れる |
|
1957年 |
|
米国 |
草間彌生が渡米(ニューヨーク、〜1973年帰国) |
|
1994年 |
|
香川県 |
草間彌生作「赤かぼちゃ」設置(直島宮浦港緑地)、「黄かぼちゃ」設置(直島ベネッセハウスそば) |
|
2002年 |
|
長野県 |
松本市美術館入口前に草間彌生作品野外彫刻「幻の華」設置 |
|
2003年 |
|
フランス |
リヨン・ビエンナーレに参加 |
|
2006年 |
|
秋田県 |
フォーエバー現代美術館設立(秋田市) |
|
2013年 |
|
東京都 |
草間彌生石彫作品「われは南瓜」を丸の内二丁目ビル前に設置(→丸の内二重橋ビル前に移設) |
|
2016年 |
11月3日 |
香港 |
ピークの「マダム・タッソーろう人形館」に草間弥生のろう人形が登場 |
|
2017年 |
6月10日 |
京都府 |
フォーエバー現代美術館開館(祇園甲部歌舞練場内、草間弥生コレクション、東山区、秋田より移転) |
|
10月1日 |
東京都 |
草間弥生美術館開館(新宿区) |
|
2018年 |
5月3日 |
京都府 |
「フォーエバー現代美術館祇園・京都」展示室拡張グランドオープン(東山区) |
|
2019年 |
2月28日 |
京都府 |
▲フォーエバー現代美術館閉館 |
|
2021年 |
8月9日 |
香川県 |
★台風9号により直島にある草間彌生作「南瓜」が高波にさらわれ破損 |
|
10月21日 |
米国 |
展望台「サミット・ワン・バンダービルト」オープン(93階高さ304m、ニューヨーク)、草間彌生作品「雲」展示 |
|
2022年 |
10月4日 |
香川県 |
台風で破損したアートサイト直島の草間彌生作オブジェ「南瓜」復元<ベネッセ> |
読売221005、日経221019広告 |
11月29日 |
東京都 |
「LOUIS VUITTON × YAYOI KUSAMA」開催(東京駅前行幸通り、増上寺、プリンス芝公園、東京タワー、新宿駅前3Dビジョンビル他) |
|
2023年 |
1月24日 |
東京都 |
ルイ・ヴィトン表参道店に草間彌生のヒューマノイドロボット登場 |
|