|
|
|
|
|
326年 |
|
慧理 |
霊隠寺(雲林禅寺)創建 |
|
610年 |
|
|
京杭大運河完成(北京−杭州間2500km) |
|
954年 |
|
|
浄慈寺創建 |
|
970年 |
|
呉越王・銭俶 |
六和塔完成 |
|
977年 |
|
|
雷峰塔完成(→1924年倒壊→2002年再建) |
|
1079年 |
|
|
蘇軾が黄州(→湖北省黄州区)に左遷される(東坡肉の原型となる紅焼肉を考案、→1089年杭州に再び左遷される) |
|
1349年 |
|
林浄因 |
林浄因が日本に渡り奈良に移住、饅頭の販売(塩瀬総本家創業者) |
|
1621年 |
|
|
三潭印月建立(石塔) |
|
1663年 |
|
|
張小泉創業(刃物店) |
|
1848年 |
|
|
楼外楼創業(西湖湖畔、浙江料理) |
|
1867年 |
|
|
奎元館創業(麺類・浙江料理) |
|
1874年 |
|
胡雪巌 |
胡慶餘堂創業(漢方薬局) |
|
1913年 |
|
丁仁、王=A葉銘、
呉隠 |
西レイ印社結社 |
|
|
|
知味観創業 |
|
1924年 |
9月25日 |
|
★雷峰塔倒壊 |
|
1929年 |
|
|
浙江博物館開館 |
|
1933年 |
|
|
保俶塔再建 |
|
1940年 |
5月10日 |
華中鉄道 |
杭州、西冷飯店開業 |
|
1941年 |
4月1日 |
中華航空 |
上海−杭州線開設 |
|
1944年 |
|
潘天寿 |
潘天寿が杭州の国立芸術専科学校校長に就任 |
|
1956年 |
|
|
杭州飯店開業 |
|
1982年 |
|
ケリー・グループ |
杭州飯店改装 |
|
1984年 |
11月 |
シャングリ・ラ ホテル
ズ&リゾーツ |
シャングリ・ラ ホテル杭州オープン(杭州飯店を買収) |
|
1986年 |
|
塩瀬総本家 |
杭州市聚景園に林浄因記念碑を建立 |
|
1988年 |
|
|
張生記酒店開業 |
|
1991年 |
|
|
杭州茶博物館オープン |
|
1992年 |
|
|
中国シルク博物館オープン |
|
1994年 |
3月31日 |
|
★千島湖遊覧船が武装強盗団に襲われ乗員と台湾からの観光客30名全員が殺害される |
|
1995年 |
|
塩瀬総本家 |
杭州市の林浄因の先祖の墓がある孤山に林浄因記念碑を移設 |
|
1997年 |
|
|
五州大酒店開業(→杭州維景国際大酒店) |
|
|
|
杭州楽園オープン |
|
1999年 |
12月28日 |
|
杭州駅新駅舎供用開始 |
|
2000年 |
12月30日 |
|
杭州蕭山国際空港開港 |
|
2002年 |
10月25日 |
杭州市 |
雷峰塔再建 |
|
|
|
杭州サファリパーク開園 |
|
2003年 |
5月 |
|
西湖天地開業 |
|
|
|
ソフィテル・ウエストレイク・ハンゾウオープン(200室) |
|
2004年 |
3月28日 |
全日空 |
関西−杭州線就航 |
|
3月29日 |
全日空 |
成田−杭州線就航 |
|
12月 |
|
ハイアット・リージェンシー杭州開業(390室) |
|
2005年 |
4月 |
|
杭州−蘇州間クルーズ船「呉越号」就航 |
|
10月 |
|
西湖博物館開館 |
|
2007年 |
4月 |
|
天元タワーホテルオープン(267室) |
|
2008年 |
5月1日 |
|
杭州湾海上大橋開通(全長36km) |
|
9月29日 |
|
良渚博物院開館(美麗洲公園内) |
|
2010年 |
1月15日 |
|
バンヤン ツリー杭州オープン(72室) |
|
1月 |
アマンリゾーツ |
アマンファユンオープン |
|
7月3日 |
|
杭州国際空港に国際線ターミナル(ターミナルA)オープン |
|
9月末 |
|
フォーシーズンズホテル杭州西湖オープン |
|
10月26日 |
中国鉄路総公司 |
滬杭旅客専用線開通(上海−杭州間、和諧号CRH380A型) |
|
|
日本ケーブル |
杭州日本ケーブルフィーラー社設立 |
|
2011年 |
6月 |
ユネスコ |
杭州西湖の文化的景観が世界文化遺産に認定される |
|
2012年 |
7月1日 |
中国国際航空 |
成田−杭州線定期チャーター運航開始 |
|
11月24日 |
杭州杭港地鉄有限公
司 |
杭州地下鉄1号線開業 |
|
2013年 |
7月1日 |
中国鉄路総公司 |
杭州東駅開業、寧杭高速鉄道正式開業(南京南−杭州東間) |
|
2014年 |
6月 |
ユネスコ |
京杭大運河が世界文化遺産に認定される |
|
2015年 |
2月13日 |
北京首都航空 |
関西−杭州線就航 |
|
7月1日 |
中国国際航空 |
関西−杭州線開設(週3便、エアバスA319) |
|
7月21日 |
中国東方航空 |
那覇−杭州線就航(週2便) |
|
10月27日 |
中国東方航空 |
函館−杭州間定期直行便運航開始(週2便) |
|
|
|
良渚村文化芸術センター完成<設計:安藤忠雄> |
|
2016年 |
1月8日 |
中国東方航空 |
関西−杭州線就航(週2便) |
|
1月10日 |
中国東方航空 |
静岡−杭州線就航(週2便) |
|
1月30日 |
中国国際航空 |
茨城−杭州線就航(週2便) |
|
3月 |
中国東方航空 |
中部−杭州線就航(週2便) |
|
3月 |
|
ミッドタウン シャングリ・ラ杭州オープン |
|
7月13日 |
ユナイテッド航空 |
サンフランシスコ−杭州線開設(B787-9) |
|
9月29日 |
|
パーク ハイアット杭州オープン(242室) |
|
9月 |
|
ティアオユイタイホテル杭州オープン(162室) |
|
2018年 |
12月18日 |
アリババ |
「FlyZoo Hotel」オープン(290室) |
|
2019年 |
2月1日 |
中国国際航空 |
杭州−関西線就航(A320、週4便) |
|
12月2日 |
長龍航空 |
中部−杭州線就航(毎日運航) |
|
上期 |
極楽湯 |
浙江省杭州市に温浴施設オープン【直営】 |
|
2020年 |
1月10日 |
中国国際航空 |
成田−杭州線就航(A321、週4便) |
|
10月18日 |
概SUTAYA |
「杭州天目里蔦屋書店」出店(中国1号店) |
|
2021年 |
1月14日 |
全日空 |
成田−杭州線運航再開(週1便) |
|
5月7日 |
|
★杭州サファリパークからヒョウ3頭が脱走、地元住民が目撃通報し発覚 |
|
6月20日 |
全日空 |
成田−杭州線貨物便運航(B767F、6月に2往復) |
|
2022年 |
1月8日 |
アビアスター・トゥー航空 |
★杭州蕭山国際空港でロシアのアビアスター・トゥ−航空貨物機が離陸直前に出火炎上、乗員8人無事 |
|
2025年 |
|
|
ローズウッド杭州オープン(140室) |
|