日本観光史
日本観光史:会社編
TOPページのアドレスが変更になりました。

石崎汽船
Ishizaki Kisen Co.,Ltd.


戻る
戻る



1862年 8月 愛媛県 新浜村(→松山市高浜)の庄兵衛が廻船業を興す【創業】
1864年
庄兵衛が死去、以後の後継ぎも「庄兵衛」を名乗る
1869年
庄兵衛(創始者の孫)が「石ア庄兵衛」を名乗り始める
1873年 6月
三津浜の石崎平八郎、汽船「天貴丸」の運航開始
1890年 11月
三津浜−広島宇品間定期航路開始(芸予航路)
1891年
徳山の船会社から「第一相生丸」を購入
1903年 8月
三津浜−尾道航路を開設
1918年 7月
石崎汽船叶ン立
1924年 12月 愛媛県 石崎汽船旧本社屋落成<設計:木子七郎>
1949年 12月
三津浜−広島・尾道航路免許
1965年 5月
松山−広島航路にフェリーを導入
1966年 8月1日
松山−広島航路に水中翼船を導入
1969年 5月
松山−尾道航路に水中翼船を導入
9月
伊予鉄道と近畿日本鉄道が資本参加
1971年
松山−尾道航路に高速船を導入
1975年 5月
松山−三原航路を開設(瀬戸内海汽船、昭和海運と共同運航)
1979年
松山−尾道航路に就航していた高速船を水中翼船に置き換える
1988年 6月
▲松山−三原航路が瀬戸大橋開通による航路再編に伴い廃止
1993年 12月
松山−広島航路に就航していた水中翼船を高速船「スーパージェット」に置き換える
1998年 3月20日
翼付双胴高速旅客船「シーマックス」松山−門司航路就航 読売西部980305
1999年 5月9日
▲松山−尾道航路がしまなみ海道開通による航路再編に伴い廃止、松山−広島航路を縮小
2001年 4月24日 愛媛県 本社建物が登録有形文化財に登録
2004年 2月
「シーマックス」(松山−門司)の下関港寄港を開始(→2006年5月以降は休止)
4月27日
中島町営汽船の経営を引き継ぎ、傘下に中島汽船叶ン立
10月1日
中島汽船渇c業開始
2008年 1月14日
 ▲松山−門司間航路「シーマックス」運行終了(1月15日廃止) 読売北九州版080112
3月10日
松山−呉−広島の「スーパージェット」が1日15往復から14往復に減便
2009年 10月31日
瀬戸内海汽船とともにICい?カードとPASPYを導入し供用を開始、ICOCAの共通利用も開始
2013年 1月
松山・小倉フェリー叶ン立
4月1日
フェリーさんふらわあから松山−小倉航路を承継
7月 愛媛県 本社所在地が松山市三津1丁目から松山市高浜町5丁目松山観光港ターミナル内に移転
2015年 9月28日
伊予鉄道清水一郎社長が石崎汽船社長に就任 日経150904
2019年 10月11日
松山−呉・広島航路にフェリー「旭洋丸」就航(875総トン)
2020年 4月29日
★新型コロナウイルス感染拡大防止のため松山−呉・広島間航路の高速船「スーパージェット」が5月6日まで全便運休
8月1日
松山−呉・広島航路にフェリー「翔洋丸」就航(871総トン)
12月29日
松山−呉・広島間スーパージェット減便(〜2021年2月28日、12往復→8往復)
2025年 広島県 広島−呉−松山航路に新造高速旅客船就航(120総トン)